3/22 修了式

 本日1~5年生に修了証が渡されました。1年の修了,おめでとうございます。

これから始まる春休みが,安全で楽しいものでありますよう,家庭でのご指導よろしくお願い致します。

 特に,友達とのお金・物の貸し借り,大型店舗やゲームセンターへの出入り,近隣のコンビニエンスストアへの用事のないときの出入りがないように,また,交通ルールを守って過ごすことについては改めてお話をお願い致します。

 4月8日(月)元気に登校してくれることを待っています。

 保護者・地域の皆様には,本校教育活動にご理解いただき,ご協力・ご支援賜りましたことを心より感謝申し上げます。次年度もどうぞよろしくお願い致します。

3/15 第67回卒業証書授与式

 本日,129名の卒業生が巣立ちました。厳かで,晴れやかで,清々しい卒業式でした。日々の学習の成果が,呼名・歌唱・所作・・全てに現れていました。卒業生の巣立ちをみんなでお祝いする,みんなで創る卒業式になったと思います。たくさんの学校からのお願いにご協力いただいた保護者の皆様にも心より感謝申し上げます。

 お見送りの花道を,晴れ晴れとくぐった卒業生の未来が,希望に満ちあふれたものになりますよう,祈念致します。

 卒業生の皆さん,保護者の皆様,本日は誠におめでとうございました。

3/12 卒業証書授与式 合同練習②

 今週金曜日の卒業証書授与式に向けて,2度目の合同練習を行いました。呼名も呼びかけも歌も,式当日さながらの出来映えに,6年生の卒業生としての自覚を感じました。在校生代表として参列する5年生は,長い時間の見守りに頑張っています。それぞれ4月からの進学・進級に向けて,心を育てています。15日(金)どうか晴れますように。

3/6 おわかれ集会

学校のリーダーとして,顔として,頑張ってきてくれた6年生の卒業をお祝いして,全校で「おわかれ集会」をしました。「ありがとう」「がんばってね」「おうえんしているよ」「さようなら」そんな気持ちを全部込めた学年の出し物。笑いあり,涙ありの心に残る会になりました。いよいよ卒業まで残り6日・・。寂しくなります。

2/27 今年度最後の参観日

今年度最後の参観日がありました。東小では,最後の参観日の内容を,1年生とひがし学級は1年間の学習の成果発表,6年生は保護者に感謝の気持ちを伝える「感謝の会」,2~5年生は通常の学習の参観としています。どの学年・学級も,それぞれで工夫した学習になっていたと思います。静かに学習の様子を見守ってくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

2/19「伝えよう,愛!」

PTAによるあいさつ運動「伝えよう,愛!」。今朝も「見守っているよ,大好きだよ」のメッセージをのせた温かいあいさつが響きました。参加いただいた保護者の皆様,地域の皆様,雨の中,ありがとうございました。

全校長縄大会!

 2月7日(木)3・4年生大会,8日(金)2・5年生大会,13日(水)1・6年生大会が行われました。昨年から1年生も「8の字跳び」に挑戦しています。今年,1年生で一番跳んだ5組の記録は,3分間で「191回」でした。一緒に跳んで優勝した6年5組の「373回」に「おおっ」と歓声をあげながら,「わたしたちも!」と,また,やる気になった1年生でした。6年生の熱い団結力や持久力のすごさに,東小みんなが「あんな6年生になりたいなあ」と思ったことでしょう。冬の体力づくりにぴったり,仲間づくりにぴったりの取組でした。

2/1,2/5 新一年生との交流会

 1年生が,4月から1年生になる幼稚園児との交流会を開きました。もうすぐ,一つお兄さん・お姉さんになる1年生。とってもはりきってお迎えしてくれました。園児の皆さんが,春からの小学校生活を楽しみにして帰ってくれていたらいいなあと思います。集まった児童,園児の可愛らしい歌声が東小を包む,暖かな交流会になりました。

2/3 青少年のための音楽祭

 今年発足した「コーラス隊」が,2月3日(日)福岡サンパレスホールで行われた「青少年のための音楽祭」に出場しました。総勢57名。心と声を合わせて,これまでの練習の成果を披露しました。澄んだ声が美しかった「ゆうき♪」思わず口ずさみたくなった「青い空♪」どちらも今までで一番上手に歌うことができました。

 たくさんの拍手,ありがとうございました。

1/17 避難訓練をしました。

 阪神淡路大震災発生の日に合わせて,地震がおこったときを想定した避難訓練を行いました。地震時には特に,頭上からの落下物や壁の倒壊に気をつける必要があります。図書館バックで頭をかばいながら,担任の先生の指示に従って,静かに・スピーディに避難することができました。

 ご家庭でも「もしも」に備えて,緊急時の避難の仕方・避難場所・避難グッズについて等,話し合われてみてください。